バレンタイン・ホワイトデーにだってケーキが活躍
- 2018年3月14日
- ケーキが活躍するシーン, ブログ
バレンタインといえばチョコレート、ホワイトデーといえばキャンディなどのスイーツというのが定番です。ここで、ケーキを選択肢に入れる人も増えています。チョコレートのケーキ以外にもフルーツケーキなどもおすすめです。
こちらの記事も読まれています。
子供がたくさん集まるハロウィンパーティにも 最近では、季節行事の定番となってきたハロウィンパーティー。子供達がたくさん集まるパーティには、やっぱりケーキが喜ばれています。また、子供達に配るお菓子としても、焼き菓子などを使用することもできます。 […]
クリスマスケーキはブッシュドノエル クリスマスケーキにも色々あります。チョコレートのホールケーキや生クリームのホールケーキは当たり前のように見かけるようになりました。少し違ったケーキが食べてみたいという方にはブッシュドノエルはいかがでしょう。ブッシュドノエルはフランス生まれのケーキで木の切り株という意味があります。見た目も木の切り株をイメージさせるものが多く、クリスマスにはぴったりです。 […]
ちょっとしたお礼には、焼き菓子も大活躍 会社の同僚や友人へ配るちょっとしたお礼やプチギフトには、焼き菓子が活躍します。エールラポールでも小分けにしたギフト用の焼き菓子や、お持たせにも使用できる3〜4人用の詰め合わせなどを用意しています。 […]
バースデイケーキにはホールがおすすめ 近年は、バースデイケーキとしてホールケーキを購入するのが一般的となってきました。エールラポールでは4号(1~3人用)、5号(4~6人用)、6号(8名様前後)と人数によって大きさを選ぶことができます。また、エールラポールではネームプレートの用意もあります。 […]
女子会に欠かせないスイーツ ケーキは、女子会には欠かせないスイーツです。持ち寄りの場合、お酒やメインディッシュを持ってくる人は多いですが、スイーツを持ってくる人は少ないので、シフォンケーキやロールケーキなど切り分けやすいケーキを持参するのがおすすめです。 […]
ひなまつりだって今はケーキ 今までのひなまつり定番といえば、雛菓子やひし餅などでした。しかし、洋食が進む中でひなまつりには、ケーキを食べる家庭も増えてきています。行事などでしか食べることができない特別感のあるケーキを食べられるとあって、子供達も喜びます。 […]
こちらの記事も読まれています。
クリスマスケーキはブッシュドノエル クリスマスケーキにも色々あります。チョコレートのホールケーキや生クリームのホールケーキは当たり前のように見かけるようになりました。少し違ったケーキが食べてみたいという方にはブッシュドノエルはいかがでしょう。ブッシュドノエルはフランス生まれのケーキで木の切り株という意味があります。見た目も木の切り株をイメージさせるものが多く、クリスマスにはぴったりです。 […]
焼き菓子 (時計回りに) フロランタン 320円(税込み 345円) ザクザクの底生地に、食感を しっかり残したアーモンドとヌガーを。 チュイール 150円(税込み 162円) アーモンドスライスを加えた薄焼きクッキー ビテール 130円(税込み 140円) メープル味のメレンゲ菓子 バニラの種 […]
いちごのショートケーキ いちごのショートケーキ 500円(税込み 540円) 何種類もの生クリームの中から厳選した、こだわりの北海道産クリームを使用。ふわふわのスポンジと共に召し上がれ♪ シンプルなケーキはシンプルなままに。着飾らなくても伝わる素材の調和をお楽しみくださいませ。 […]
福原史跡公園 毛利藩の永大家老であった福原家は宇部の領主であり、萩堀内の屋敷に暮らしていました。宇部の邸宅は御田屋と呼ばれ、1976年には史跡公園として開放されました。3月には福原祭りが開催されるなど観光地として賑わう場所です。 […]
男子ウケ抜群チョコ系 チョコ系ケーキは、チョコレートを使ったケーキです。なので、焼き方や他の材料は色々です。しかし、味に関してはチョコベースのため定番の人気ケーキです。 代表的なチョコ系ケーキ ガトーショコラ パヴェ・ド・ショコラ トリュフ ガナッシュ ロッシェ オーランジェ ブラウニー フィナンシェ パヴェ ザッハトルテなど […]
フルーツタルト フルーツタルト 旬なフルーツを当店自慢のサクサクなタルトと共に。 季節ごとにおいしいフルーツを、フレッシュなまま仕上げております‼ 13cm 3200円(税込み 3456円) 16cm 4200円(税込み 4536円) 19cm […]